STR最強デッキ✖️ROG最強デッキ  強いのはどちら?

ミッドレンジロイヤルVS復讐ヴァンパイア対決してみた。

 

こんにちはデミです!

 

 

今回の記事では、

STR最強のミッドレンジロイヤル

ROG最強の復讐ヴァンパイア

が戦ったらどちらが強いのか検証していきます!!

 

この二つのデッキは一つの環境を荒らし最強の名を手に入れました。そこでどっちが真の最強か決めていきます。

 

決め方は合計5戦の3本先取で勝利



STR最強のミッドレンジロイヤル↓

f:id:ugame:20190705200458p:plain



 

ROG最強の復讐ヴァンパイア↓

f:id:ugame:20190705200533p:plain


 

最強をかけた勝負が開幕!!!

 

さあ結果は、、、、?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 









ロイヤル     ヴァンパイア

  ×  後ー先  ◯

  ×  先ー後     ◯

  ×  後ー先     ◯

       ×  先ー後     ◯

       ×  先ー後     ◯



 

 

 

 

 

 

 

f:id:ugame:20190705183116p:plain
↑こいつがロイヤル戦で大活躍でした、、

 


「これが絶望だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」




とめ

 

結果としてヴァンパイアのパワーに対してロイヤルが対応仕切れず5-0

という形になりました。今のヴァンパイアのパワーはワンドリ級の破壊力がありますねー。ナーフはよ。でも今考えるとSTR期のロイヤルはパワーは高すぎずちょうど良いデッキだったんですね。いなくなってわかるロイヤルの良さ。それでは。

Open6のクラス優先度ランキング! ROG編

Open6攻略 リバースオブグローリー環

 

こんにちはデミです。

 

さあついに新弾「リバースオブグローリー」が実装されました!!!

 

って事で今回の記事では、

Open6  ~リーダー優先度ランキング~ 

について解説していきます。。

 

「リバースオブグローリー」で出たカードはパワーカードが多く環境に変化をもたらしました。なので起きた変化についてランキング形式で1位から3位解説していきます。

 

個人的に新環境始まってすぐにOpen6をやっていたので最初だけランキングにも入れました!

 

f:id:ugame:20190629182322p:plain



 



GOD位  マゼルベイン



えっクラスじゃない?

 

まあーね、最強だから仕方ない。 

  

Open6は基本的に盤面の取り合いになる事が多いので<唯我の絶傑・マゼルベイン>のような盤面を有利に保ちやすい能力は非常に強力です。しかもOpen6のデッキは回復するカードの採用も少ないのでフェイスにいく2点もめちゃくちゃ刺さります。僕が5勝した内の2回はマゼルベインでした。

 

f:id:ugame:20190629181311p:plain

 

f:id:ugame:20190629181353p:plain



 

 

1位 ネクロマンサー

 

前環境でも強かったクラスですが今環境でも強いですね。新カードの追加として<ボーンバースト>が追加されより進化を温存しやすくなりました。ネクロ対面は体力3以下にしていると<ボーンバースト>で簡単に盤面取られてしまうので、気をつけましょう。

 

2位 エルフ

 

このクラスの強くなった要素は3つ

・3/3ブロンズカードの追加

・最強のヘクター<始祖の大狼・オムニス>の追加

・<自然の侵食>での優秀な除去の入手

 

3/3は2/2や2/3を上から取る事が可能で先攻なら2パスを補う事ができます。そして何よりも大きな要素がこいつ↓

f:id:ugame:20190629181501p:plain



強すぎる。このカード一枚で盤面は一瞬でひっくり返り超有利な状況を作り出せます。また新カード<清き泉のエルフプリンセスメイジ>により<フェアリーウィスプ>を手札に加えることが用意になり<始祖の大狼・オムニス>の能力発動も簡単です。このカードはリソースを回復しながらヘクターを出せるマジでやばいカードです。<自然の侵食>は対応力が上がって強くなりました。終

 

3位 ビショップ

 

このクラスを劇的に強くしたカードは2つ

・<鉄鋼の翼人>

・<邪教の神父>

こいつらが進化権無しで盤面取ることができてしかも逆に強い盤面を作って押し付けられるという特典付き。6コスト6/5ファンファーレ3点相手に飛ばす、という<侮蔑の絶傑・ガルミーユ>もびっくりな能力。これがシルバーカードっていうのもまたヤバイ。



まとめ

Open6は新環境になっても楽しいですねー。正直今のローテは復讐ヴァンプが大流行でみなさまもストレスが溜まっていると思うのでOpen6で解消してみてはどうでしょう?それでは。

リバースオブグローリーの新カード考察したぞぉぉぉぉぉぉぉ!!

リバースオブグローリーの新カードについて考察

 

こんにちはデミです。

 

今回の記事では新パックリバースオブグローリーのカードを考察していきます。今弾はOOT並みにぶっ壊れカードがたくさん追加されているので、面白い事になりそうですね。

 

f:id:ugame:20190624151711p:plain


<天災のジェネシスドラゴン>

このカードは10ターンPPで7点出せる超強力なフィニッシャーです。このカードや<オルカの滝登り>が追加される事によりテンポドラゴンが復権すると思うので実装されるのが超楽しみです。

 

 

f:id:ugame:20190624151812p:plain


<清純なる祈り・エイラ>

ローテーションのエイラビショップは強すぎますってー。今回追加される<温情のラビット・ヒーラー>とか<聖弓の使い手・クルト>が回復カードがしっかりある所も評価できるポイントですね。あと一番ヤバいのが<メカゴブリン>で<リペアモード>手札に溜めて<メタリック・ファーザー>で0コストにして<エイラの祈祷>がある状態で一気に打つと、、、、、考えただけて身震いします。

 

 

f:id:ugame:20190624151842p:plain


<ギアスネイクテイマー>

機械ヴァンプの強化ですね。このカードは進化を使った時に毒蛇2体出すというのが一番ヤバいポイントですね。<獄炎のデーモン>との噛み合いがあるのはもちろんですが、1体で機械フォロワーを3体稼ぐ事が出来るので<真紅の対抗者・モノ>の7体機械フォロワーを破壊は簡単にできるようになりそますね。

 

 

まとめ

リバースオブグローリーはパワーカードが多く、これまで活躍していなかったデッキタイプが強さを発揮してくれそうで楽しみですね。あと、<レヴィオンの英雄・アルベール><アサシン>→<二刀流>+レヴィオンカードで18点パンチされたらキレます。

それでは。

<ダークドラグーン・フォルテ>と歩んだフェイスドラゴンの歴史 後編

フォルテと振り返るフェイスドラゴンの歴史

 

こんにちはデミです。

 

f:id:ugame:20190622233000p:plain



 

今回の記事では前回に引き続き

 

shadowver.hatenablog.com

 



<ダークドラグーン・フォルテ>と歩んだフェイスドラゴンの歴史 後編

 

をやっていきまーーーーす。

 

ここからはローテーションとアンリミテッドに分かれた時から振り返っていきます。



CGS期

 

f:id:ugame:20190622232915j:plain



アンリミテッドでは<マナリアの知識>と<導きの妖精姫・アリア>が制限前で超越ウィッチとOTKエルフが最強の環境でフェイスドラゴンはあまり強くありませんでした。フェイスドラゴンはアンリミテッドではなくローテーションで強かったですね。

 

DBN

 

f:id:ugame:20190622232410p:plain



 

さあここからフェイスドラゴンの時代が始まります。<ヒッポグリフの乗り手><ダークドラグーン・フォルテ><不死鳥の乗り手・アイナ>の強力な疾走札9枚体制+<銀氷のドラゴニュート・フィルレイン>の追加により守護を除去するのも容易になり見事Toptierの仲間入りしました。

 

BOS期

 

f:id:ugame:20190622232451p:plain


デッキ内容はDBN期とあまり変わらないですが、この頃はミッドレンジネクロマンサーがアンリミテッドで流行していたのでフェイスドラゴンが若干戦いにくかったですね。

 

OOT期

f:id:ugame:20190622232606p:plain


この頃に<侮蔑の絶傑・ガルミーユ>が追加されフェイスドラゴンは一気に強化されます。<侮蔑の絶傑・ガルミーユ>は盤面を処理しながら顔にも打点を飛ばせて、フェイスドラゴンにとっては一番欲しかったカードと言えるでしょう。<侮蔑の絶傑・ガルミーユ>の登場でミッドレンジネクロマンサー相手にも戦いやすくなりました。あと<ヒッポグリフの乗り手>が6コストにナーフされたのもこの頃です。

 

ALT期

f:id:ugame:20190622232643p:plain

 


前期に続きTier1のフェイスドラゴン。この頃は地味に強い<正義のドラグーン>が追加されました。このカードにより打点がさらに飛ばしやすくなりました。またネクロマンサーに対して<水竜神の巫女>を入れてPPブーストをして<ポセイドン>+<暴竜・伊達政宗>で押し切るミッドレンジ寄りのフェイスドラゴンが開発されました。



STR期

 

f:id:ugame:20190622232712p:plain


さあついに今環境まで来ました。今環境では<フルメタルドラグーン・パイロン>と<慈愛の竜戦士>が追加され早いターンに超強力な横展開ができるようになりました。またAFネメシスの増加に伴い、<ゴブリン>を入れて前寄せのデッキにしたり<不死鳥の乗り手・アイナ>で相手の横展開に対してカウンターを決めてるようになっています。

あとこの構築が個人的なフェイスドラゴンの答えです。



まとめ

 

<ダークドラグーン・フォルテ>が3枚使えるのは今期までです。みなさん使いましょう。もう12点を意識しながらプレイする事はなくなってしまうかもしれません。あのトップから<ダークドラグーン・フォルテ>を引く感動を興奮を味わってSTRを終えましょう。今のフェイスドラゴンのデッキは完成されていてプレイも割と簡単なのでオススメです。

 

ありがとう<ダークドラグーン・フォルテ>また会う日まで



それでは。

ダークドラグーン・フォルテと振り返るフェイスドラゴンの歴史 前編

ダークドラグーン・フォルテと振り返るシャドバの歴史!!

 

 

 

んにちはデミです!

 

先日、公式からこんな発表がありましたね。

f:id:ugame:20190621152112p:plain



 

 

あの<ダークドラグーン・フォルテ>が制限カードになってしまいましたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

 

 

 

 

 

3年間ともに歩んだかけがえのないカードが制限くらってしまい非常に悲しいです。

 

なぜ<ダークドラグーン・フォルテ>なんだ、、、、、<リノセウス>は許されるのか?

 

と思いながら今回の記事では

 

<ダークドラグーン・フォルテ>と歩んだフェイスドラゴンの歴史 前編

 

として振り返っていきたいと思います。

 

STD期

 

f:id:ugame:20190621152208p:plain

 


この頃のフェイスドラはカードプールも少なく<ワイルドハント>や<竜の伝令>など今のフェイスドラゴンでは見られないカードがたくさん入ってますね。<ダークドラグーン・フォルテ>はこの頃から圧倒的な強さをみせていました。

 

DRK期

 

f:id:ugame:20190621152305p:plain

 


昔のフェイスドラゴンの強みとして<竜の伝令>から<ダークドラグーン・フォルテ>が確定サーチ出来て実質6枚積みできるという点がありますね。あとこの頃はエルフとヴァンパイアが強かったので<デスミスドラゴン>などの1点除去が刺さりやすくなっています。

 

ROB期

 

f:id:ugame:20190621152406p:plain


この頃のドラゴンはフェイスドラゴンよりランプよりのデッキが主流でしたね。でも<ダークドラグーン・フォルテ>の力により大会でもギリギリ戦えています。<サラマンダーブレス>の追加で長期戦横並べにも対応がきき万能なデッキになりました。



TOG期

 

f:id:ugame:20190621152500p:plain


この頃はランプドラゴンの強さが圧倒的で当時のフェイスドラゴンのデッキが見つかりませんでした。ただ<ダークドラグーン・フォルテ>自体はカードパワーが高いのでランプドラゴンでの採用がちょいちょい見られます。


WLD期

 

f:id:ugame:20190621153251p:plain

 

この頃も正直ランプドラゴンの強さが圧倒的でフェイスドラゴンはあまり使われていませんでした。でもこの頃に追加された<ドラゴサモナー>と<ヒッポグリフの乗り手>はこの後のフェイスドラゴンに非常に大きな影響を与えます。

 

SFL期

 

f:id:ugame:20190621152720p:plain

*表示されるのはナーフ後のコストです。

 

この頃はランプドラゴン、フェイスドラゴンに続き新たなドラゴンのデッキタイプが生まれます。それは原初ドラゴンです。フェイスドラゴンはこの頃あまり使われていませんでしたが、原初ドラゴンの切り札として大活躍していました。あと、原初ジャバウォックドラゴンという,とんでもねーデッキもこの時生まれました。



まとめ

 

ここまでちょうど半分フォルテと一緒に振り返ってきました。<ダークドラグーン・フォルテ>はカードパワーが高くいつのでもドラゴンのデッキに採用されて、不変的に強い最高なカードでしたね。さあ後編ではついにローテとアンリミに別れてフェイスドラゴン無双が始まります。お楽しみに。それでは



後編の記事はこちら↓

 

製作中

アグロヴァンパイア狩り講座

アンリミテッドのアグロヴァンパイア対策講座

 

こんにちはデミです!

 

f:id:ugame:20190618200138p:plain



 

今回の記事ではアンリミMP絶賛モリモリ中の僕が現環境最強と名高い

アグロヴァンパイアの倒し方について解説していこうと思います。

 

まずこのデッキの一番強いポイントが<獄炎のデーモン>から疾走札にバフをのせて 大打点を叩き出す動きが一番強いです。この動きをされてしまうと普通に先攻5ターン目とかに8 点、9点飛んできます。なので、アグロヴァンパイアを攻略するにはこの動きをさせない事が大事です。

 

 

低コスト全体除去で<フォレストバット>を狩れ!!!!



ヴァンパイアは<蠢く死霊>や<フォレストバット>といったカードで1/1のフォロワーを横に並べて攻めてきます。そこで <エンジェルバレッジ>や<詠唱:禁じられし儀式>などで1/1を一気に処理して序盤の動きを止め<獄炎のデーモン>でバフされるのを防ぎましょう。また<ゴブリン>をデッキに積んで1/2で1/1を対応する方法もあります。

 

主な低コスト全体除去

 

<侮蔑の嘲笑><星の奔流>など

 

回復で相手を詰ませろ!!!!



アグロデッキは20点前後を出せるようにデッキを組んでいるので相手に回復されると非常に苦しいです。<美食天使・エカテリーヌ>や<ヒーリングエンジェル>などで回復をして相手の勝利プランを崩しましょう。



大型守護ポン置きで投了

 

アグロヴァンプは疾走で大打点を出すのが特徴です。なので体力が5以上の高いフォロワーを進化置きするとアグロヴァンプ側は突破が困難でこちらが有利にゲームを進められます。なので守護フォロワーは進化置きして相手に処理を押し付けましょう。



まとめ

 

アグロヴァンプは先攻時の強さが圧倒的です。なので相手後攻でも十分勝てるように相手の動きを潰して勝利をもぎ取りましょう!あとアグロヴァンプはやられた側のストレス半端ないんで環境から消したい、、

それでは。

オールスター2Pick攻略 要注意カード紹介

オールスター2Pickの要注意カード紹介!

こんにちはデミです!

 

今回の記事ではオールスター2Pickの各クラスの要注意カードについて解説していきます!ケアをしっかり行いグランプリでバチこり5勝していきましょう。



エルフ

 

f:id:ugame:20190615190124p:plain



<不殺の絶傑・エズディア>

このカードは相手の体力を6にする事が可能でエルフが10PPになる時には相手の盤面に6点以上残さないようにしましょう。要注意です。



ロイヤル

 

f:id:ugame:20190615190240p:plain

※実際に提示される<レヴィオンセイバー・アルベール>絵柄が異なります。

 

f:id:ugame:20190615190211p:plain

 

 

<レヴィオンセイバー・アルベール>&<舞い踊る刃・ディオネ>

この2つのカードは一気に6点進化込みだと10点出るバケモノ。ライフ管理をしっかりおこないリーサルを避けましょう。

 

ウィッチ

f:id:ugame:20190615190432p:plain

 

<破砕の禁呪>

ネクロを使っている時に特に要注意。対ウィッチ戦において体力2にするのはできるだけ避けましょう。

 

ドラゴン

 

f:id:ugame:20190615190509p:plain

<サラマンダーブレス>

超強力な全体除去カード。このカードを打たれて破産しないように、6ターン目以降横並べする時には体力3にする事を意識しましょう。

 

ネクロマンサー

 

f:id:ugame:20190615190550p:plain



<破魂の少女>

進化フォロワーを2コストで処理できる超アドバンテージカード対ネクロにおいて無闇に進化置きするのは危険です。

 

ヴァンパイア

 

f:id:ugame:20190615190629p:plain

<昏き底よりい出る者>

こいつがナーフ解除されていることをお忘れなく、進化込みで16点は壊れ。


ビショップ

 

f:id:ugame:20190615190738p:plain



<ダークジャンヌ>

こいつでリーサル取られる場面がちょいちょいあるので体力3以上のフォロワーが相手の盤面にいる時はお気をつけて



ネメシス

 

f:id:ugame:20190615190957p:plain

 

<外界の侵略者・バジリス>

ネクロ使ってる時に100万回破産させられた鬼カード。相手の進化が残っていたら、横に並べすぎるのは非常に危険です。



まとめ

 

今回紹介したカード以外にもたくさんケアしないといけないカードはありますが、正直ケア不能な場合が多いので割り切る事も大切です。強いコンボ押し付けて勝利を勝ち取りましょう!それでは